2016年7月30日土曜日

おススメ本

  おはようございます!(^^)!暑い日が続きますね。巷では「ポケモンGO」が大人気ですね。ポケモンGOに対する批判的な意見も多くありますが、個人的にはルール(歩きスマホなどの迷惑行為)さえ守れば、運動にもなるので良いのではないかと考えています。実際、海外では減量に成功している人もいるようです。

 さて、これだけ暑い日が続くと外に出る気が失せてしまいます(-_-;)クーラーの効いた部屋や図書館で読書もいいかもしれません。最近私が読んだ本でのお勧めは三島由紀夫の「命売ります」です。
 


 自殺に失敗した男が新聞に「命売ります」と広告を載せる所から話が始まるのですが、色んな命の買い手が現れる奇想天外なストーリーですごく面白いです。1日でも読めてしまう分量なので、気軽に読書がしたいなという方にもお勧めです!是非この夏に読んでみて下さい(*^_^*)

2016年7月28日木曜日

HANABI

こんにちわ。
7月も、もう終わりですね。
出勤しようと家の扉を開けたら蝉の鳴き声の合唱。。。暑さを助長させる2016年夏の到来です。
夏といえば、ということで今年もいち早く行ってきました。
夏を感じさせますね。ちなみに奈良県葛城市納涼花火大会(7月17日)の花火です。
奈良県最大みたいです。とてもきれいでした。
私がこれまで行ってきた花火大会で一番印象的なのは、なんといっても三重県熊野市で毎年夏に行われる熊野大花火大会です。
重さ250kgの三尺玉を海上で船の上から爆発させ、直径600mに広がる半円形の美しい花火です。私が2014年夏に見に行ったのがこの花火大会です。これまたきれいですね。

これは豆知識ですが、花火の生産は世界的にみると中国がトップで、技術的には日本がトップクラスのようです。花火師は日本で1万数千人ぐらいいるみたいで、そのなかで一人前になるには10年以上のキャリアを有するようです。さらに円形に開く色鮮やかで繊細な花火を作れるのは、ほんの一握りだそうです。

もうすぐリオデジャネイロオリンピックや高校野球が始まりますね。
最近の暗いニュースを吹き飛ばしてくれるよう、期待しましょう。

リハビリ科 M

2016年7月23日土曜日

やっぱりランニングは頭にもいい!!

 おはようございます!大阪も梅雨明けが宣言され、これからいよいよ夏本番ですね!(^^)!暑さに負けず、水分補給をしっかりしながら夏を乗り切りましょう!
 
 さて、今回もランニングについて。以前にも「記憶力の低下を防ごう」というタイトルで、BBCの記事をご紹介させていただきましたが、今回はNYタイムズに載っていた記事をご紹介させていただきます。



 我々は体内に「カテプシンB」といタンパク質を持っています。カテプシンBは本来、傷ついた筋肉の修復に関わっているのですが、今回このカテプシンBが脳にも良いというのが実験からわかったようです。
 
 実験では、4ヵ月間・週3回・1時間程度のランニングを行ってもらったようです。結果は血中のカテプシンB濃度も上昇し、記憶力や思考能力のテスト結果が改善されました。テスト結果の改善が必ずしもランニングによるカテプシンB濃度の上昇のみがもたらしたとは言い切れませんが、ランニングが脳にいい働きをすることは間違いありませんね。

 現在、ランニングの効果として「筋力・持久力の改善」「代謝機能の改善」などに加え、脳の機能も改善させるというのは疑いようのない事実となっています。みなさまも少しずつ、身体を動かす機会を作り、丈夫な身体と健康な頭脳を目指しましょう!(^^)!
 
参照記事「Can Running Make You Smarter?」
http://well.blogs.nytimes.com/2016/07/13/can-running-make-you-smarter/?smprod=nytcore-iphone&smid=nytcore-iphone-share

2016年7月14日木曜日

人工知能

 おはようございます!(^^)!ここ最近は雨が多く蒸し暑いですね。早く梅雨が終わってほしいものです。。。
 
 
 さて、今回は人工知能についてです。人工知能( AI:Artificial Intelligence )という言葉は、何年も前からよく耳にしています。私は小さい頃に"ターミネーター"という映画を見て、「現実に起きたら怖いな…」と感じたことを覚えています。
 
 しかし現実には、ターミネーターのような恐ろしいものではなく、電子レンジやエアコンなどの電化製品、インターネットの検索エンジンなど我々の生活に役立つものに使用されています。また、人 vs AI も盛んに行われており、2012年にはAIが将棋の名人を破り、最近とうとう囲碁でも人工知能に敗れてしまいました。
 
 AIは車にも応用され、"自動運転"が実用化されようとしています。自動運転が実現すれば、交通渋滞や事故は無くなるかもしれませんね。しかし先日、米のテスラ社の自動運転実験中に死亡事故が起きており、まだまだAIは完璧ではないようです。
 
 さて、前置きが長くなってしまいましたが今回は"自動運転"について。サイエンス誌に面白い記事があったので少しご紹介させて頂きます。自動運転するためAIに"モラル"をプログラムする場合あなたはどうしますか?目の前の歩行者を轢いてしまいそうな場合、自分や同乗者を犠牲にしてでも歩行者を助けるようAIにプログラムてもいいですか?といったものです。調査では「自分を犠牲にして歩行者を助けるというプログラムには賛成するが、そんな車には乗りたくない」という回答があったようです。私自身、「AIにモラル?」と思いましたが、プログラムするのは人間であり、その人間のモラルがAIに反映されるのは当然の事ですね。
 AIは我々の生活を豊かに、快適にしてくれそうですが、技術的にも、モラルの面などにもまだまだ考える余地がありそうですね。
参照記事

2016年7月7日木曜日

お知らせ!(^^)!

 おはようございます!(^^)!最近は朝も昼も夜も、ぜんまい仕掛けのロボットのようのに「暑い」という単語ばかり無意識に口から出てしまいます。。。皆様、熱中症にはお気を付け下さい。

 さて、今回は田中外科通所リハビリよりお知らせです。田中外科通所リハビリのブログにて「職員の買い物リハビリ体験」というタイトルで、楽々カートを使用し実際に買い物をしてみた際の感想をアップしています!下にリンクを貼っておきますので、よろしければ覘いてみて下さい。

http://tanakageka-daycare.blogspot.jp/2016/07/blog-post.html

2016年7月4日月曜日

七夕 ~天の川~

みなさん、こんにちわ。
まだ7月に入ったばかりだというのに、連日の暑さ。
昨日は30℃超えの真夏日はもとより、35℃超えの猛暑日のところもあり、熱中症で運ばれる人も多く見られました。これからが夏本番だというのに、今年も暑いのでしょうか?!たまらないですね。

最近ニュースでは驚かされるニュースが一昨日飛び込んできました。バングラディッシュの首都ダッカで起こった、レストラン人質事件。IS(イスラム国)が犯行声明を出していましたが、目的は何なのでしょうか?武装勢力によるテロは全世界中のどこで起こるかわからず、怖いですね。犠牲になった方の中に、JICA(国際協力機構)の関連者などもおり、途上国へのインフラ開発や医療援助などさまざま。
私が昔勤めていた病院の同僚の理学療法士がJICAで中国に行っていたのですが、もし今、バングラディッシュに行っていたらどうなっていたのでしょうか?!
今回犠牲にはなっていませんが、以下のような記事をみつけました。医療従事者などのNPO団体も現地に行っており、今後の渡航なども懸念されますね。

http://mainichi.jp/articles/20160702/ddf/041/030/006000c

話は変わりますが、もうすぐ七夕です。
私は、一昨日、地元枚方の宮之阪であった七夕祭りに行ってきました。AMANOGAWA TANABATA ゆめのほし 2016。
浴衣の女性、スーパーボールやヨーヨーを片手に遊ぶ子供、カップルや家族がたくさん天の川のほとりにいました。フェスや灯篭流し、模擬店などたくさん。
皆さんはもうすぐある七夕の夜に何をお願いしますか?
まだまだ、夏は始まったばかりです。
いよいよ来月5日からはリオデジャネイロオリンピックがはじまります。

リハビリ科 M