2019年12月20日金曜日

年末年始を安全に過ごすために

寒くなり、年の瀬が近付いてきました。
年末から年始にかけて、大掃除中のけが、暖房用品による着火、餅などの
窒息による事故が多くなります。
特にシニア世代の事故が起きやすい傾向があり、注意が必要です。


<大掃除中の事故に注意しましょう!>
掃除中の事故による救急搬送件数は、年間では12月が圧倒的に多く、
年代別では60代と70代が多くなっているそうです。

 例)掃除機を持ちながら階段を掃除していてバランスを崩し、階段を踏み外した。
   浴槽のふちに乗り、天井を掃除中に足を滑らせ転倒した。

 両手がふさがる状況はバランスを崩し、転倒の危険性が高まります。
 普段よりも慎重に行動しましょう。高所作業をする場合は、安定した踏み台を
 使用し、片手で固定されたものにつかまるなど、転落、転倒を防止する工夫を
 しましょう。


<暖房用品は正しく使いましょう!>
暖房用品では、電気ストーブ、石油ストーブで「ケガをした」「引火、発火、発煙
した」「ケガをしそうになった」ケースが多くなっています。

 例)電気ストーブをつけたまま寝てしまい、布団に着火した。
   石油ストーブの火を消さずに給油し、引火した。

 布団や洗濯ものなどの可燃物は、ストーブの熱源から決められた距離を離して
 使用するなど、取扱説明書をよく読んで、正しく使用しましょう。


<餅など食品の窒息事故に注意しましょう!>
食品の窒息、誤飲は65歳以上の高齢者で多く発生しています。餅などをのどに
詰まらせ救急搬送される件数は12月と1月だけで年間全体の半数を超えています。

 例)餅を一口で食べた祖父がのどに詰まらせ、家族が背中をたたいて取り出した。
   ご飯をたくさん口に放り込んで飲み込めず、呼吸ができずパニックになった。

 窒息は死亡事故につながります。食品は小さく切る、急がずゆっくりかんで
 飲み込む、食事の際はお茶や水を飲んでのどを湿らせるなど、窒息事故を
 防ぎましょう。
 特に一人で食事をする場合は十分注意が必要です。

 
年末の忙しい時期ではありますが、みなさまケガや体調に気を付けて、
良いお年をお迎えください。
                          訪問リハPT H

2019年12月17日火曜日

医療リハ 新ユニフォーム‼




いきなりですが、入職時の自己紹介に合わせて撮った写真です。
20154月なので、もう5年弱も経ちました。
写真を載せるのも恥ずかしいくらいです。

この5年弱の期間、着用していた白色のケーシーですが、
12月より、新ユニフォームとしてスクラブへと変更しました!


左の二人は、入職当時の初めの写真と比べると、
共にシュッと痩せた感じが出てます(^-^)

左からサックスブルー、ネイビー、バーガンディ
写真には写っていませんがエムグリーンを着用のスタッフもいます!


ズボンは、チノパンなので動きやすく、またカジュアルな雰囲気です!!


ユニフォームから雰囲気新たに、
来年も新しいことにチャレンジしていきたいと思います!

医療リハ 登美

2019年12月3日火曜日

自助具の作成

先日、担当している利用者の方から「五本指の靴下がはけるようになりたい」と
相談を受けました。

その方は股関節・膝関節が曲がりづらいので、元々ソックスエイドを使用されています。

ソックスエイドは腰や股関節、膝関節等が曲がりづらく、足先に手が届かずに靴下がはけない時に使用する自助具のことです。
市販で購入できますが、身近にあるものでも簡単に作成することができます。

一般的な靴下はソックスエイドを使用して難なく着用されていましたが、5本指ソックスとなると足趾の動きも伴うために、それぞれの指を靴下に入れるのがなかなか大変です。

そこで、ふたりで相談しながら五本指ソックス用のソックスエイドを制作してみました。



まずは一般的な形で作成します。
ファイル、紐、型紙を用意します。(ファイル・紐は100均です)
型に合わせて切り取ります。






パンチで紐を通す部分に穴をあけ、紐を通します。









使用する五本指ソックスに合わせて形を整えます。







ソックスエイドに靴下を通します。


足を入れて、紐を引っ張ります。







親指~中指は入りましたが、その他は難しかったのでリーチャーを使用して調整しました。
ちなみに、リーチャーはハンガーを伸ばして先端をビニールテープで保護して作成しました。






履けるようにはなりましたが、時間がかかるのでまだまだ改良・練習は必要です。
「実用的に使えるまで頑張ります」と前向きに取り組まれています。

自助具は用途によって多岐にわたり、本やインターネットでも様々な手作り自助具が紹介されているので、試作してみるのもいいですね。

訪問リハ 平田

2019年11月21日木曜日

パンフレット

この度、当院のリハビリパンフレットが完成しました。


医療外来リハビリテーションはこのような感じに仕上がっています。


また、他のサービスの内容など全体をご覧になり方はこちらから☟

https://d17ae70b-db54-4951-8ac8-e79724de0646.filesusr.com/ugd/493e37_bf8dabbbe05f4a7eb85add32adf3acf1.pdf



外来リハビリ
武田


2019年11月18日月曜日

貼紙

朝晩が冷え込む季節になってきましたが、
いかがお過ごしでしょうか?

先日、実家に帰った際、洗面所で手を洗っているとき、横を見るとこんな貼紙がしてありました。




母親が、90才の祖父のために書いたものでした。


ここ数年、よく言われる「ヒートショック」の対策のひとつです。

ヒートショックとは、
「暖かい部屋から寒い部屋への移動など、温度の急な変化が体に与えるショック」
です。

下記のサイトに詳しく記載されているので、参考にしてみて下さい。
https://heatshock.jp/


室温調節に気をつけて、これからの寒い冬を乗り越えましょう。


外来リハビリ
武田

2019年11月5日火曜日

ラグビーワルドカップを終えて・・・



 920日より112日まで、約1か月半に及ぶ、日本全国が大熱狂し、
盛り上がりを見せたラグビーワールドカップ2019日本大会が、
南アフリカが優勝で幕を閉じました。


 
 私は、今までサッカーが好きで観戦等をしてきましたが、
今回ラグビー日本代表が、戦う姿に魅了され、日本代表の全試合を
テレビにかじりついて見ていました。
当初、素人ながら、海外の選手の体格を見ていると、
フィジカルコンタクトの多いスポーツだけあって、
あの体格差は厳しいのでは・・・と感じていました。

 しかし予選は並み居る強豪を抑えて4戦全勝の1位で史上初めて
決勝トーナメントに進出。そ し てベスト4をかけて戦った
南アフリカ戦も試合終了まで果敢に戦う姿をみて感動させられました。


 フィジカルに差がある、相手に対しても日本の長所である、
勤勉性やアジリティー(俊敏性)、且つチームが一体になれば(ONE TEAM)、
勝つことが出来るのだと非常に驚きました。
(もちろん選手の方々が全てを犠牲にして死に物狂いで日々トレーニングを
 されてきた結果が一番です!!)



 アジリティー(俊敏性)を最大限に引き出すために、
身体を自由にコントロールする必要があります。そこで重要に
なるのがコア(多裂筋・腹横筋・骨盤底筋群)の筋肉と、
背骨と股関節を連結している大腰筋です。


  
  コアの筋肉や大腰筋を鍛え身体の軸が安定することで上半身と
 下半身が効率よく連動しスポーツパフォーマンスの向上が図れます。
 また、日常生活においても腰痛予防、転倒予防、
 尿漏れ予防などにつながります。




☆簡単なトレーニングの一例です☆


<ドローイン>

・仰向けに寝て、両膝を立てます。
 息を吐きながらお腹を凹ませて腹圧を高めます。

  ⇒凹ませる際、床に背中と腰を押し付けるように意識します。

   出来るようになれば、座った状態・立った状態で同様に行っていきます。


<ダイアゴナル>

・四つ這い位をとり腕と対角線上の足を同時にゆっくりと伸ばして、
 その姿勢をキープします。

⇒伸ばした腕や・足を上げすぎて腰を反らさないよう注意します。


<骨盤底筋群の運動>

・椅子に座った姿勢で、肛門を締めて上に引き上げるように意識して
 それをキープします。

  ⇒トイレを我慢する時のような力の入れ方です。


<スクワット>

・肩幅より少しだけ足を開き、膝とつま先は同じ方向に向い状態で、
 つま先より膝を前に出さないようにして、腰を落として、再び立ち上がります。

 ⇒負荷が強い時には、テーブルなどに手をついて行います。



 
 一度無理のない範囲で試してみてください!!
 
 


2019年10月7日月曜日

淀川リレーマラソン2019!!

10/6(日)、『42.195kmリレーマラソンin淀川河川公園』に、
有志チームで参加しました!今年で5年連続の出場です!

今年はランナー10人(外来から5人、通所リハから2人、リハボから3人)、
応援が大人6人とお子様7人の計13名、
全体で23名以上での参戦です!!


スタートから風が強く、涼しいけども向かい風に悩まされながら、
午後からは日差しの暑さに苦しみながら…







結果は198チーム中173位ですが、
ゴールタイムは3時間39分13秒と、昨年より5分も早く
参戦した5回中2番目に良い結果でした👍





終わってからは、ランナーも応援団もみんな
打ち上げでワイワイと盛り上がりました!!


来年は全員それぞれがグレードアップして、
また盛り上がって参加できればなと思います(^-^)

外来リハ 登美