2016年2月24日水曜日

腰痛予防


 先日、先輩の結婚式で神戸市垂水区にある「ジェームス邸」というところに行ってきました。

    さすが神戸!めちゃめちゃおしゃれな式場でした。

 その昔、英国人貿易商のジェームスさんにより建てられた迎賓館であり、 現在は神戸市指定有形文化財になっているそうです。
 

 
 
 

夜の披露宴であり、終電がぎりぎりになりそうだったため、車で向かうことにしたのですが、普段、長距離を運転しないのと京都方面から神戸方面へ向かう際、休憩できる場所がなかったため、途中から腰がだるくなり、痛くなりそうでしたが、大丈夫!

こんなときは、骨盤を倒したり、起こしたり、深く座ったり、浅く座ったりすることで、腰痛の原因となる腰部の筋肉をほぐすことが出来るのです!

 腰がだるいから、だれかにマッサージしてほしいと思うことがあっても、電車や車の中、仕事中はできません。そんな時にこの方法で、腰部の筋肉を収縮・弛緩させることでストレッチ効果があり、循環も良くなるため、疲労物質が蓄積するのを防ぐことが出来ます。


長時間立ち続けたり、座り続けることがあるときは、試してみて下さい!

リハビリ T.T

2016年2月16日火曜日

トレーニング


 本日のヤフーニュースでプロ野球の楽天が“風船トレーニング”を導入したとの記事がありました。左右の肺の大きさの違いにより、横隔膜や大腿骨と腰椎を結ぶ腸腰筋に作用し、骨盤の回旋が生じ、投球動作に影響を及ぼすとの内容でした。大リーグでも取り入れているトレーニングだそうです。

 現在、テレビや雑誌などで、様々なトレーニングや体操、運動が取り上げられています。この記事のように、身体の解剖や運動学を理解したうえで必要なトレーニングを取り入れていくことが大切であると日々感じています。

「テレビでやってたこの運動を続けても何も変わらんなぁ」とか「前より痛くなったわ」などの経験があると思います。継続することは大事ですが、人間はそれぞれ個体差があり、万人に効果のある運動や体操はないと考えています。当院のリハビリでは、患者様それぞれに合わせた運動や体操指導を心がけております。
 
リハビリ T.T

2016年2月15日月曜日

読書

 おはようございます!(^^)!早いもので、今月も2月の半ばとなりました!昨日までは20℃を超す暖かい気候でしたが、本日よりぐっと冷え込むようです。。。
 
 最近は、読もう読もうと思いながらもなかなか本を読み進むことができてません。一番最近読んだのは遠藤周作の「沈黙」です。1500年代からの日本におけるキリシタンの弾圧を描いた小説で、キリシタンが弾圧され、拷問を受け改宗を迫られているにも関わらず、神は沈黙されてる。といった内容であり、「神とは何か、信仰とは何か」を考えさせられる素晴らしい作品でした。
 
 現在はPKO指揮官の手記である「なぜ、世界はルワンダを救えなかったのか」を読み進めている最中です。私が小学校1年生の際に起きた、ルワンダにおけるジェノサイドです。私は恥ずかしながらこの出来事に関して全くの無知であったため、改めてこの出来事に関して勉強しなおそう!ということで読み始めました。400ページを超す大作ですが、しっかりと読み終えたいと思います!(^^)!

2016年2月12日金曜日

それぞれのカラー

みなさんこんにちわ。
今年に入って、政治や経済、芸能ニュースなどスキャンダル続きで、明るいニュースが少ないですね。色でいうとブラック、いやグレーとでもいうのでしょうか・・・。

田中外科にもカラーがあるみたいで、つい最近知ったのですが。(コバルト)ブルーみたいです。
そしてそして、リハビリテーション科にも新しいホームジャージができました。

胸には田中外科のTSCのロゴも加わりました。

話は変わり、昨日、大阪難波や心斎橋に買い物に行っていました。というのも、道頓堀周辺で、MAN WITH A MISSIONという人気オオカミバンドがゲリラライブをするというSNSでの噂を聞き付け行ってきました。14:00に告知があり15:00から道頓堀船上ライブ。
いやぁ、久しぶりに盛り上がりました。ライブ定番曲のFLY AGAINから、数曲。最新曲のRaise your  Flag まで。バンドにもそれぞれ色があるんですね。私はこのバンド、注目しています。

リハビリ科 M
 

2016年2月6日土曜日

インフルエンザ流行してます

 おはようございます!とうとうインフルエンザが本格的に流行しているようです。従妹の通う学校でもつぎつぎ学級閉鎖になっているようです((+_+))。「私はインフルエンザワクチンを打ったから大丈夫!」と思っておられる方がいたら、それは間違えです。ワクチンを打ったからといって100%かからないという保証はありません。ただ、インフルエンザにかかってしまった場合でも、その症状を軽減してくれることがあります。ですのでワクチンを打っても意味がないわけでは決してありません!やはりかからないためには「手洗いうがい!」をしっかり行いましょう!(^^)!また、手で鼻をほじってしまう癖のある方は気をつけましょう!鼻をほじる行為はかなり感染のリスクが高いようです。。。
 
 話はかわりますが、今朝の新聞に興味深いことか載っていました。虫歯が「脳出血」を引き起こす原因の一つである可能性が考えられると。ある特定の遺伝子を持った虫歯菌がいると、脳出血になりやすいようなのです。「ある特定の遺伝子を持つ虫歯菌」なので、すべての虫歯菌が脳出血を引き起こすというわけではないようです。それでもやはり、虫歯は放っておくものではないですね(+_+)

2016年2月2日火曜日

当院リハビリの強み

こんにちわ。
サッカー、リオデジャネイロ五輪最終予選を兼ねたU-23(23歳以下)アジア選手権で日本が宿敵
韓国を撃破しましたね。3-2の大逆転勝利!!!
『むむっ。むむむっ』『くぅ~』とかいいながら、私も夜中の試合をテレビで見ていました。
川平慈英じゃありませんよ。笑 ジョン・カビラでも、もちろんありません。笑 どちらも個人的に好きです。笑

さて、話は本題に。
当院のリハビリ科の強みや特色を以下に書いてみます。
① 一回40分のリハビリが、じっくり1対1(マンツーマン)で受けられる。
   (もちろん主治医の指示の下、バックアップがありますのでご安心を。)

②療法士(セラピスト)が医師と気軽に情報交換できる。
   (日々、定期的に最新の情報交換や勉強会を行い、医学的根拠に基づいた最善の治療ができているかの確認を行う。)

③近隣病院との連携がある。
   (たとえば近隣の大病院で手術し、自宅退院したあとのフォローアップの外来リハビリを実施。)

④外来リハビリ(医療保険適応)で良くなったあとのフォローを通所リハビリ・デイサービス・訪問リハビリ(介護保険適応)でできる。
   (外来のリハビリで機能的にはよくなったけど、日常生活の状態を維持するのが心配。趣味活動などもしたいし、もっといろんな事に参加したいしってモヤモヤしている方にも安心したサービスがある。)

⑤若いセラピストがいて、熱心である。

肩が上がらない人や手足が痛い人、腰が痛い人、股関節や膝が痛む人など、様々な人が来院されて、よくなっています。

今年も、1か月が過ぎました。これからも患者さまの悩みを解決できるようなリハビリを提供させて頂きます。

リハビリ科 M